地元奈良はこんなところ

休日はお気に入りのカフェで読書したり、ケーキ食べたりが私の幸せタイムです。
本日の持ち込み本はっ!ダ・ヴィンチ~
別冊付録「別ダ」がついてたのと、
大好きなジェーン・スーさんの対談があったので購入。
24

ふんふん。
今回の別ダは、コミックエッセイ作家さんが各々の地元について描くというもの。

私も地元・奈良について思いを巡らせてみました。

奈良には修学旅行生が多いです。
東京で目にする修学旅行生は、こんな感じ。
25

うん。かわいいです。ミッキーの耳。

一方奈良では
26

彼がどんなテンションで鹿のつのを購入したのか、
消費行動の奥深さを感じました。

では、奈良県民はどこに修学旅行に行くのか!?とは
使い古された話題ですが、私の場合は、
小学校→広島・岡山(外国人観光客にアンケートをとるという課題を与えられ非常に迷惑がられた)
中学校→長野で多分スキー(もはや覚えてない)
高校→東北周遊(ずっとバスに乗ってた思い出しかない)
でした。

個人的には奈良はカフェがおすすめです。
カフェで癒されたあと、眠りにつく鹿を愛でてご帰宅ください。

じゅわっち!

スポンサーリンク
レク大
レク大

シェアする

twitter
スポンサーリンク
レク大

コメント

  1. panhead より:

    確かに。東京だけが特別なのかもしれませんね。
    そういえばうちの近くの有馬温泉には韓国語と中国語のほうが多い時期があります(^^;

  2. こなす より:

    >panheadさん
    あっ、よく考えたらそうですねー!!
    でも奈良はあらゆるところからきているので
    もはやるつぼです!^^

  3. panhead より:

    よく考えたら、東京の可愛い修学旅行生は地方から来ている子で
    奈良の、なんといえばいいのか、不思議な感じの修学旅行生は
    都会から来ている可能性があるんですよねwww

  4. こなす より:

    >ふとめの猫さん、普通のおじさんさん
    おふたかたとも奈良に修学旅行に来ていただき、奈良県民的には嬉しいです!
    鹿たちはときに恐ろしいです・・・

  5. 普通のおじさん より:

    ぼくも九州(福岡)なんですが、小学校は別府・阿蘇、
    中学校は京都・奈良、高校は東京・近郊周遊でした。
    ふとめの猫さん同様、奈良では鹿に追いかけられた記憶があるなあ。
    こなすちゃん、奈良か滋賀あたりだと思っていたら、大ピンポン!
    たまには当たるんだなあ、おれの勘も。(嬉)

  6. ふとめの猫 より:

    こんばんは
    僕は中学校の時の修学旅行が京都・奈良(九州から)でした。
    シカセンベイを買って持っていたら鹿に追いかけられました。他は覚えていません。
    現在は関西に住んでいて憧れの京都・奈良は近いのですがめったに行きません・・・なんでやろ?