私、ここのところ指の湿疹が酷くてですね…
たまらず、お病院に行くことに。
ヨッピーさんとサウナご一緒した時に教えて貰った日暮里の菊池皮膚科医院、アレルギーに悩んでる人全員行った方がいい。パッチテストに基づいた具体的なアドバイス通りに行動したら症状1/10くらいになった。僕は特に金属アレルギーが酷かったようで銀歯変えたら体の痒みがピタッと止まった、、!! pic.twitter.com/UYhvLqf5vK
— yuuu (@ad_career28) July 24, 2020
こちらの有難いツイートを見て菊池皮膚科に決定
この私が、土曜の朝8時に起きるという偉業を達成し、
(いつもは13時まで寝てる)
日暮里までテクテク。
9時予約開始だそうで、
私がついた9時過ぎにはもうたくさんの人が待合室に…
とりあえず名前を書いたら
「13時までには戻ってきてください」とのことで、
外の喫茶店で待つ。
日暮里の駅前の…
すごいレトロなところで
朝定食。
トースト目玉焼きの洋食か、
重箱に入ったお弁当の和食か悩み、
お弁当に。
サクサクした唐揚げが入ってて美味しかったよ。
食後にカフェオレも飲んで、
とりあえず2時間くらいまつ。
2時間後に戻って
iPadでアメトーーク 観てたら
割とすぐ呼ばれた。
今矯正中で、口の中に金属が入っているので
お盆明けに金属アレルギーの検査をすることに。
今日はとりあえずお薬と包帯巻いてもらって、
こんな重病人のような見た目で電車乗って帰ってきたよ。
ここのお医者さんは、ステロイド出して終わり、じゃなくて
ちゃんと原因を究明してくれようとするので、
もしアトピー悩んでる方いたら、
検討してみてください〜。
今度金属アレルギー検査しに行くので、
その様子もまたレポートします!
(ちなみに私は矯正の関係で、近々インプラント[口内にボルト埋め込み]の予定がある。)
コメント
こなすさん。お久しぶりです!
以前からブログ拝見していてまた更新されているのに気づき嘘ではなく思わず泣きそうになるぐらい嬉しかったです。
こなすさんに憧れてブログ始めてみようと思いましたがなかなか書くことや文章力に自信がなくやる気もなくなっていました。
こなすさんを参考にさせていただきながらまた、書いてみようかと思います。
更新ありがとうございます。
私たちファンはどんなことでもこなすさんの記事が読めると嬉しいです。
こなすさんのペースで無理なく
またいろんなこと教えていただけたら嬉しいです。
これからまたこのブログが見れるのが1日の楽しみが増えました!おやすみなさい!